●ワイヤー交換
先週末に購入したブレーキとシフターのワイヤーを交換。ここで再び問題発覚。まず、交換用に入手したブレーキシューが合わなかった(笑)。さらに、アウターワイヤー用のキャップが、古いのを再利用しようとしたら、アウターから外れない…。
しょうがないので、なるしまへ再訪。ブレーキシューは、事情を話したら、開封してるのにもかかわらず返品を受け付けてくれた。本当に良い店だ。残念ながら、お目当てのシューは在庫切れ。ともかく無事アウター用のキャップをゲットし、家へ帰る。
ワイヤー交換は、思った以上に面倒。特にアウターの微妙な長さを合わせてカットするのに時間がかかった。まぁ、手間暇かけたおかげで、以前よりもハンドル周りのワイヤー取り回しがスッキリしたので良しとしよう。これだけのことをショップに頼むと、それなりの工賃がかかるのも納得。
ワイヤー交換でバイクいじりは飽きた(笑)ので、早速試乗。久しぶりに乗る自転車はなかなか気持ちよかった。サイクルコンピュータは付けてなかったので距離数は謎だが、20kmぐらい走ったのかな。まだ4月なのに暑くて汗だくになった。冬に向けて減量できそうだな(って、気の長い話だ…)。